全国CRT 2007年の動き
2008.11.01.

2007年の主な出来事
出来事CRTの動き
2007.03.09.〜10.
 トラウマティックストレス学会(東京)
2007.03.25. 能登半島地震
2007.07.16. 新潟県中越沖地震


2007.12.14. 佐世保市銃乱射事件
2007.08.23. 和歌山県CRT正式スタート
2007.08.24.〜25.
 第2回全国CRT連絡協議会(和歌山県)
2007.10.22〜23. 全国精神保健福祉センター
 研究協議会(CRTワーキング設置)
2007.11. 自殺対策白書にCRT掲載
2007.12.05〜06 和歌山県CRT第1回出動

第2回全国CRT連絡協議会 2007年8月24日(金)〜25日(土)
 2006年8月24日(金)〜25日(土)、和歌山県で、 「第2回全国CRT連絡協議会」が開催されました。 午前中の業務連絡会議には16の都道府県・政令市から職員が出席しました。 午後のセミナーには教育関係者など約110人が参加しました。 セミナーの内容は以下の通りです。 翌25日(土)には、ワークショップ(合同研修、隊員研修)がもたれました。




業務連絡会議(1日目午前)  セミナー(1日目午後)主催者

セミナー(1日目午後)講演  セミナー(1日目午後)対談

セミナー(1日目午後)参加者  ワークショップ(2日目)



2006年の動き  2008年の動き

トップページへ戻る